2009/01/31

狼なんかー怖くない

あたたかい冬の雨の日は、なんだか守られているような気がするね。



ちょっと暖かくて、ぐっと沈みこむようで、今にも眠ってしまいそうにうっとりとしている。
そんな気持ちに沿うビジュアルがない。
気持ちを完璧に視覚化するなんて、不可能じゃないか?
仮に視覚化されたとしても、それはあとからきもちを枠にはめ直した、お化粧したver.の気持ちを代弁した(ということになっている)にすぎない ような 
薄化粧も、厚化粧もいろんなランクはあるけれど。
その視覚化された気持ちは家でくつろぐ普段着のままじゃなくて、いいレストランに連れて行かれる前にあわててスーツを着せられた小学生のようなものだと思う。
それそのものではあるんだけれど、でもそのものの良さを最も表すところが削り取られてるというか。

多分言いすぎた。
それは違うとだれか言って


ビジュアルにはビジュアルの得意分野が、言葉には言葉のよさが、あるんだというだけなのかな。
文字通り違う言語だから、完璧な相互の一致はないと思う。あるかも。もしかしたら。カッコいい作品いっぱいあるもんね。でもそれはまた違う次元の話な気もする。

王様の耳はロバの耳ー

なんかね、文章で物事を考えているとね、
どうでもいいことにまで理由とか意味とかを見いだすようになっちゃってそれって良くないんじゃないかと思うんだ。

たとえばたった今の出来事なんですけど、チョコレートのパッケージを開けるのに、白いビニール袋に薄い灰色で手の絵が書いてあって、ここからあけてください、っていうガイドになってたのね。
でもわたしはそれがただのビニールのひび割れに見えて、ぜんぜん関係ない上のほうからばりっと開けて、2口ぐらい食べてからその絵に気づいたの。

で、そのチョコレートがフェアトレードチョコレートとかいって、パッケージも綺麗で、ちょっと高級で知的な感じのチョコだったのね。

それもあって、その制作者のやさしい心遣いに気づけなかった私はすごく無神経な人間なんじゃないかとか思い始めちゃうわけ。
「この一連の出来事は、私の周りの人のささいな親切に対する恩知らずさとかを表しているんじゃなかろうか」みたいなね。

それってでも、なんか行き過ぎると自分で自分の首を絞めにかかるような人になっちゃう気がして、よくないと思ったんだよね。今。
どうなんでしょう。



人はビジュアルで生きる生き物らしい。
でも私は多分確実に言葉の海で泳いでいて、目に見えることにそんなに興味がない。
美大にきたことが自体が物見遊山だったけど、むしろもう目に見えることすべてが、物見遊山な感覚。

目で見たことは、例えばマスコミから発信されるニュースみたいなもので、それをまるごとうのみにすることなんてまずありえないっしょ、という姿勢で、そこから何を拾うかが、私という人間の勝負な気が する


します。



最近の気持ちは、前にも一度体験したことある、と思ってじっと考えてたら、
高2の冬に、いまから美大受験に切り替えようか、どうしようか、と幽霊のように悩み続けているときの気持ちの端っこのようなものがまた目の前にひらひらっと現れたということに気づいた。

2009/01/28


雪山で 大きなオオカミに 出会った
「日焼けあとがまだ 残ってる」


〜昨日の一句 明日の一歩〜



スナフキンはいかに自分がムーミン谷のみんながすきなのかを思い知りたくて、長い旅に出るらしい。
旅に出たい旅に出たい旅に出たい!

2009/01/27



人生いいことばっかりじゃないよね〜ほんと、理解はしてても実際そういう気持ちになると、
ついさっきまでのいつでもハッピーエンジョイお花も鳥も笑ってる みたいな気持ちは遠ざかるよね。さすがに。

といっても深夜のコンビニで変な人に絡まれたってだけなんですけどね。はいはい幸せ者ですよ。

そういうときは優しい音楽聞いて楽しいことやすきなことや綺麗なことを考えてまた元の状態に戻るのをまつしかないんだな。


よしよし。

2009/01/25

裸を見せずに、唇を隠して、




友だちが世界一すきだといって教えてくれたCM。
ガウディ編よりこっちの方がぐっときた。
けどガウディ編を見て、はっと思い出した。
言葉が、特に最後の言葉がすごくいい。からガウディ編もぜひ見てくださいみなさん。
今の時代にこういう広告がないのは、ダンディズムを重視しなくなったからかなぁ……。
ダンディズムって、時間だものね。
忙しくっちゃできないことだわ。




このあいだgggの展示を見ながら相手に「可愛いものはべつに好きじゃない」と話したんですが、そのことの補足。
可愛いものがすきなんじゃなくて、女性的なものがすきだと言ったけど、もっと正確に言うと「セクシーなものが好き」なんです。
そして、さらに突き詰めていくと性を感じるものが好き。
男性性もあるし、女性性も母性もある。

そして性はすなわち生なんだよね。

生の強さ。生命力、生きる方に向かう力、が、強い、もの,生き残る気があるもの、が、すきですね。


ですよ。




作品面談会で自分の作品を並べてみて、こんなもんかぁ……と思うのと同時に、形になったものって強いんだなぁと、自分で思っていた以上に自分の方向性はよくも悪くも決められているように見えて、とても感慨深かったんですが、全くセクシーじゃなくてがっかりした。
創造はエロティシズムなのに。
もっと根本的なところから湧くものを作っていこう。これからは。
迷いのあるまま作ってしまうと、今度はその迷いのある作品がどんどん私を枠にはめてしまう気がする。
そうなる前に。
生の喜び。みたいなもの。

脇道にそれまくったこの数年間。来てみて本当に良かった。

2009/01/24

ジョゼと呼ばれる夢を見た

なんでですか?と聞いたら、だってあなたはジョゼじゃないですか。と英語の先生(夢設定)に言われた。
そうか。私はジョゼに似ているのか。と思った。
あのころみたときの大人たちが、どんどんわたしと重なってゆく。
髪の長さが近づいて、いつか同じになってゆくんだろうか。
見た目の話ね。



今日の夢には友達がたくさんでてきたな。

あっこせりなまみひとみしんくん うんうん。



お昼の乳白色。

2009/01/18

いやいや



大好きな曲。
ご紹介したいと思ってPV探したらええーおぎやはぎ
曲と合ってなさすぎて驚いた昨日の深夜 いいけどかわいいから
このACOの服の色のとりあわせかわいいなぁ



温泉と、海と、観覧車に行きたい。


あとクラブ。昨日の夜お風呂入ってたら、すぐそこに中目黒も代官山もあるのになぜいまわたしは裸でおふろに、と思ってとても悲しくなった
けど女で生きるのは楽しい。

2009/01/15

とりとめはないがうつくしいはなし

睡蓮の花が五感的にうつくしいのは、たぶん名前が眠たげだから。

花は眠らない。

けど眠っている花はきっとうつくしいだろうな。


眠っている女が美しいのと同じように。



ある実験で、病気で入院している患者を2つのグループにわけて、
一つのグループには、あらゆる宗教の信者に、病気が治るように祈ってもらった。
もう一つのグループにはなにもしなかった。

すると、祈ってもらったグループは、みんなすっかり治ってしまったんだって。


本当の話。


帰りの電車の中でこの話を思い出して、ふと、自分以外のひとのために熱心に祈る、顔を黒い布で覆った女の人、膝をついて目をつぶって、顔の前で手を組んで、じっと祈る人々の姿を想像したら、なんだか泣けてきた。

現世は現実を交換することで成り立っているから、想念だけじゃ物事は動かない。けど、想いを本当に信じて大切にする気持ちは、忘れたくないと思う。その気持ちを信じていたい。



(ここまで書いて唐突に、小学校の時、毎日の授業のあとの帰りの会で、毎日ひとりに、”努力賞”というのをあげていたことを思い出した。
推薦で、今日なにか頑張っていた友だちのことを誰かが話して、”誰々さんに努力賞をあげたいと思います”って毎日だれかが手を挙げて言うの。
で、日直が”誰々さんが努力賞でいいですか?”ってクラス中に聞いて、みんなで声をそろえて”いいです”って言ってた。ずっと忘れてたけど。
その努力賞っていうのが銀色のメダルで、それを、玄関の靴箱とかが並んでるところの壁側にある大きなオルゴールに入れると、曲が聞けるんだったんだ。
毎月かなんかで曲がかわって、努力賞をもらった日は友だちと一緒にそのオルゴールを立ったまま聞いていた。


あれはすごくいい思い出だな。
その情景も詩的だし、毎日のささいな小さな努力でメダルをもらって、それをオルゴールに入れて曲が聴けるなんて、いいじゃない。

今思うと、そういう叙情的な感性がけっこうある学校だった気もする。影響受けたのかな。


でもそれも何度ももらうとただのルーティンになるわけで、そんな毎回ばか正直に聞いてるはずもなく、最後の方は、メダルをいれて、そのまま帰ったりしていた気がする。
玄関ホールに、オルゴールの音だけが残された。)



暗やみの中で見る白い花は、なんとなく「祈り」に似ていた。

2009/01/13

背中にキスをすること

夜が晴れていて
街灯と並んでもなんら遜色はないくらい月はかがやいて

あんなに遠いのに きれいで
こんなに寒いのに へいきで

いつもと何がちがうんだろうと思ったら、いま、わたし何も焦っていないということに気づいた。


こういう時間って本当に贈り物みたいだ。自分で狙ってつくれるものじゃない。



お化粧をすることはとても大事
あの手間をかければ堂々と外を楽しめるのなら、手間を惜しんではいけないと思った。
わたしがお腹が痛くて寝込んでいても、服を着てでかけても、どっちにしろ世界は美しいということだけで、生きていく価値があるとおもった


いろんなことがうまいぐあいに重なって、いま、どこもぜんぜんうらやましくない
わたしがいい
わたしでよかった


明日はもう泣いているかもしれないね
それでも こういう日もあるということ。



鼻をぐすんといわせたら、なぜだかもう、桃の花の匂いがしたよ

きれいな日でした。

2009/01/12

すきだよきれいだね

こんにちはさようならおやすみまたあした


やっぱりわたしは広告がすごくやりたいわけじゃないんだなぁ。


ちょっと前までは個性の強い、作家性のある作品じゃなくて、世の中を少しでもいいふうに変える作品が作りたいと思っていたけれど、そんな単純な話でもなさそうだ



こういうのはずっとすきよ
たんなるおんなのこですから。

2009/01/08

目指すもの

静かで、ゆっくりどっしりと落ち着いていて、おもしろいもの。

グレープフルーツジュースちょうだい

明日を迎える気持ちが、漠然とした不安よりも、希望とか楽しみな気持ちの方が多い生き方がいいなと、



何もしない移動の電車の中で、びゅんびゅんと飛び去る真っ暗い外にぽつぽつと灯る光を見ながら思いました。


音楽は記憶のポストイット
電車は記憶のラインマーカー

2009/01/06

あなたに会えるまで 眠り続けたい

昨日寝る前に、
こんなに忙しくってお出かけもできないから、夢の中でどっか行きたいな〜どこいこっかな〜
と思いながら寝たら、

なんと!!!!!

旅行する夢見れた!

電車に乗って、砂漠に行ったよ。
すごく乾いた中に大きなカメがいて、すごく嬉しい気持ちになったのを覚えてる。
ホテルについたら、仲間とはぐれてて、もう二度と会えないかもしれない、ってなった。
薄暗いかんじのホテルで、レストランが奥にあって、一緒にいたおばあさんが嬉しそうに笑っていた。


あとすごい近未来的な店でmina perhonenの服を試着する夢も見たなぁ。そういえば。
閉店間際で、お母さんもいたな。
店は真っ青で、なんとなく、agnès b.ってかんじがした。



このままいくと、夢の中で待ち合わせができるようになるかもしれない。
どっかの民族のひとは、寝る前に約束をして、夢の中で待ち合わせして一緒に遊んだりできるんだって。すごい。


でも昨日見た夢を思い出してると即効眠れるから、これはおすすめ。

糖度 どうぞ 透度

うわぁー
パソコン違うとこんなに見えかた違うんだね!

むずかしいね~


A3プリンタ買った。男らしく「手で持って帰ります!」と息巻いたはよかったけれど、ビックカメラの4階から1階までエレベーターで下りただけで心が折れたので潔くタクシーに乗りました。乗る直前で、竹尾で買った大砲のような全紙8枚が入った袋がびりびりー!とやぶけた。渋谷の真ん中。
プリンタあるの、便利すぎていつまでもせっぱつまらない。一長一短。

2009/01/04

はぁーなんでこんなに女々しい性格なんだろう。弱。
私の周りの友だちはなんだかみんなとっても男らしい!ずるい!わたしもそうなりたい!

レディーにはなりたいけどレディーと女々しいのはちがうと思う!

2009/01/02

冬麗

ふゆうらら、と読みます。とうれい、でもいいみたい。
冬の穏やかに晴れた日のこと。今年はそういう冬の日がとっても多い気がする。いいね。




あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


ってネット上で言うと教壇の上から誰もいない教室に向かってしゃべってるような感じがするので、みなさん直接会ったらたぶんもう一回いいます。



元旦は朝6時から明治神宮にお参りに行って、初日の出をラフォーレ福袋に並ぶおしゃれハンターの横で見てじーんとし、静かな街をてくてくとあるいてはじまりました。
あの町中が目を閉じて、新しい年に備えてうずうずしているような雰囲気とっても好き。



父の実家(原宿)でおばあちゃんが、どんな流れだったか忘れたけど、「昔は吉原とかがあったから、よかったのよ」という話をし始めて、さすがわたしのおばあちゃん!と感動した。
まったく同意見だった。




今年もいろんな本を読んで、いろんな人と会って話をして、いろんな花を見て、空を見て、違う国にも行って、世界の綺麗さを実感していきたいです。
わたしはなまけものだからかもしれないけど、この”実感する”ことがいちばん大切だと思っていて、それを伝えるとか、形にするとかにあまり力を注がないところがあるので、自分の中だけに留めておかないでいいものはみんなに教えてあげられるようにしていきます。
その”いいもの”の精度ももっとあげてゆきながらね!